スローライフを楽しもう

天才を叩かず伸ばそう! 凡人では理解できない世界を見せてくれるかも⁈

大谷翔平さんは日本のみならず米国でも、脅威の活躍をしています。今までの常識では、ありえない事を現実化しているのです。まさしく天才。日本が誇る野球をするスーパースターですね。

ヒロジー

野球界で起こった奇跡を、ビジネス界でも起こせない訳はない。GAFAを超えるビジネスが日本で起きることを期待したいと思います。


ポチッとお願いします

天才は居るの?

生まれたときから、飛びぬけた才能を持っている人は “ギフテッド” と呼ばれています。「天から与えられた能力」という意味です。海外では広く知られており、アインシュタインなども”ギフテッド”と言われています。

このギフテッドは日本にも250万人ぐらいいるといわれています。IQで例えるならば、人口の上位2%の人で、IQは130以上の人です。高IQの人の集まりがMENSAという国際グループがあり日本にも支部があります。

大谷翔平さんは野球界の”ギフテッド”なのですね。しかしながら、彼も高校、プロ野球の日本ハムと多くの指導者の賛同を得ながら、結果を残しつつ伸びてきました。多分にその賛同と同じかそれ以上の反対意見に晒されながら、闘ってきたのでしょう。素晴らしい精神力だと思います。

一般的に天才は、周囲の人が理解できないために賛同を得にくい存在であります。もしも天才に理解を示し、天賦の才が如何なく力を発揮できる環境が身近にあれば、天才たちはいかなる世界を描いてくれるのでしょうか。非常に楽しみですね。

業界最大級のフリーコンサル案件紹介【Strategy Consultant Bank】

欧米では飛び級制度がある

飛び級制度が整っているオランダでは、児童の10%が飛び級を経験したことがあるというデータがあります。

飛び級の目的

  • いち早く高度な学問に触れさせることができる
  • 教育にかかる費用を節約できる

アメリカの大学を18歳で卒業した人がおり、大学での成績はトップクラスでした。その優秀さは一流IT企業の目にとまり、在学中にも働いてくれないかと勧誘が来たほどでした。

すべてが効率化ではないですが、日本の仕組みよりは少なくとも2~3年は無駄がないですね。

シャワーヘッドをミラブルzeroに変えるだけで違いを実感

日本には何故ないの?

日本は義務教育があるため、公立では中学校までは飛び級はありません。大学に入ってやっと一部の大学で1~2年の飛び級が出てくることもあるそうです。

よって、それ以外では私立のインターナショナル系の学校に行かざる負えません。その延長に海外の学校に行くことになります。

すべてが学力だけではないですが、できる者にとっての寄添う発想が日本の教育からは抜け落ちている感じがします。

出る杭を伸ばそう

伝統的な大企業はまず飛び級などは好まないでしょうね。まずは”和”を重んじる

管理監督者が出る杭を理解できない。理解できなければ重要性も分からない、ただ自分の存在に対する脅威にしか映らず出る杭をたたく

これが悪しき慣習なのです。

今の時代は、リモートの時代で特にIT関係はオタクを軽んじない

ここにスーパーな飛び級戦士が表れたら素晴らしいと思いませんか。そばには、理解ある事業家(保護者)がついていればより良いですね。

いっぱい出る杭が伸びて欲しいものです。

全国の美味しい特産品に特化したふるさと納税サイト【ふるさと本舗】

まとめ

ビル・ゲイツもザッカーバーグも、ギフテッドです。

日本人のギフテッドも環境が整えれば、GAFAのような企業、事業を生み出す可能性があります。

楽しみに見守っていきたいものです。