スローライフを楽しもう

騙されてはいけません! モーツァルト効果はありません

ヒロポン

まことしやかに言われている神話っぽい話は、間違っていることが多いのですか?

そうですね。脳科学にまつわる神話では、モーツァルト効果というものがありますが、残念ながら効果のほどは期待できないみたいですね。

ケイ先生
ヒロポン

残念ですね。子供たちに聞かせようと思っていたのですが…

モーツァルト効果はあるの?

人生をよくする脳の使い方を脳科学者中野信子さんが、YouTubeで発信されています。参考にさせて頂き、一緒に考えていきたいと思います。

モーツァルト効果っていうのがあります。子育てを経験した人は良く聞かれたと思います。自分も聞いた記憶があります。それは、クラシックを聞くと脳に刺激を与えていい、特にモーツァルトの楽曲は良いと言われていました。

この効果を信じている人は、多いです。


ポチッとお願いします

これは、1993年に科学雑誌の『ネイチャー』という有名な雑誌に発表された内容が発端でした。

  1. 学生にモーツァルトを聞かせると認知力テストの点数が上がるらしいということを実験
  2. 実験結果を、1993年に科学雑誌『ネイチャー』に発表
  3. 6年後に『サイコロジカルサイエンス』という玄人向けの心理学の雑誌に、現象実験を行った論文を投稿。モーツァルト効果は嘘だったということが判明。 

<なぜいまだに信じられているのか>

  • 『ネイチャー』は、科学に興味のある一般の人でも読むような有名な商業的な雑誌。影響力があまりに大きい
  • 『サイコロジカルサイエンス』は一部の人、学者しか読まない雑誌。心理学分野以外は影響力が小さい

☞ ネイチャーしか知らない人は、モーツァルト効果が否定されたことを知らないので、未だに信じてる。ネイチャーに載ったら嘘でも広まってしまう

胎児新生児にもモーツァルト効果があるという拡大解釈

いまだにモーツァルト効果は一般に流布していて、否定された感じになってないのです。逆に、教育に効果がある、果ては胎教に良いといったように拡大解釈をされていったのです。

  1. ドン・キャンベルという人が『Mozart Effect』という本を出版。かなりモーツァルトの音楽について期待を込めた内容です。
  2. アメリカのジョージア州の知事さんがその本を信じ、盛り上がってしまって、「州内で生まれたすべての新生児の親にクラシック音楽のCDを配布しよう」と、議会に予算を10万ドル要求した。
  3. 議会はそれを承認。「それはすばらしい話だ」といって予算を通した。
  4. ある場所で予算が通ると、それが実績となって話が拡大していく。

☞ 上記が呼び水になって話が広まり、一般に信じられてしまうというスパイラルに拍車がかかった。

☆神話となって、胎児にモーツァルト聞かせると骨が太くなる、知能が上がるということを信じてる人が多い。

 しかし、実際にはそんなことはない。モーツァルト効果は、アーティファクト(人為的な作業によって意図せず生じるノイズ)だったということを証明している論文が正しいのです。でも、否定論文というのは、おもしろくないから広がらないのです。大衆の興味の的にならない、どれほど否定されたとしても、いまだにモーツァルトは脳に効く、とか信じている人がたくさんいるのが現実です。

【ミラブルzero】シャワーじゃないシャワー

自分の好きな音楽を聴くと作業効率が上がるらしい

別のグループで、自分の好きな音楽を聴くと作業効率が上がるらしいという実験を実施。

  • モーツァルトだけじゃなく、自分の好きな音楽を聴くとパフォーマンスは上がる。
  • ヘビーメタルや、ハードロックを学生さんに聞かせると成績優秀者に限っては、不安の度合いが下がって、テストの点数自体は上がるという研究結果がある。

☞ 成績優秀者には、ヘビーメタルを聞かせると良い。成績上位の学生さんはメタル好きだったりする。また同時に、内向的な傾向が高いや、不安が高いという傾向もわかっている。

音楽によって、脳に影響を与えるというのは、気分の問題であるということ。むしろ、リラックス効果が効くようですね。

超速ネット次世代AI Wi-FiはJ:COM NET

まとめ

神話的な話の現象実験、再現実験は評価も難しいですね。モーツァルト効果も、効果を導き出すことは困難です。仮に成績が上がっても個人で違う努力をすれば、上がる可能性はありますね。

成績上位者にハードメタルファンが多いのは、不思議ですが鬱積した心を少しでも開放したいのかも知れませんね。

この神話が仮に間違っていても、効果が落ちるだけで悪い方向に行かないので、良いことだと思います。自分はやっぱり、かわいい孫にはモーツァルトの音楽を聞かせたいですね。