スローライフを楽しもう

大谷翔平選手の凄さとは! 伝説の人と比較してみました

ヒロポン

今をときめく大谷翔平選手の凄さとは、何なんでしょうか?

人によって受け止め方は違うと思いますが、客観的な数値を上げてみましょう。打撃部門と投手部門、これだけでも通常は2人分です。

サキ先生
ヒロポン

最近では、凄すぎて逆にすごさが実感できなくなってきてるので、この辺で整理するのも良いですね。

凄さを簡単にまとめると

2022年8月に、大谷翔平選手は2桁勝利・2桁本塁打を達成し、ベーブ・ルース以来という104年ぶりの記録を作りました。いまでは、ベーブ・ルースの名前を頻繁に聞くため、ありがたみが減るとともに、大谷翔平選手がユニコーンに例えられ誰とも比較できない存在にまで上がってきました。

アメリカでは、ベーブ・ルースは野球の歴史上最も偉大な野球選手に称えられています。それは、ピッチャーとバッターの両方をこなし、2桁勝利・2桁本塁打などの評価できる成績を上げていたからです。

大谷翔平選手は今のまま成長を続けると「歴史上最も偉大な野球選手」を凌駕する存在になるかも知れないのです。

アメリカの某スポーツニュースでは、『スポーツ史上最高のシーズントップ50』という特集で、大谷翔平選手の2021年シーズンの二刀流での活躍を1位に選びました。

具体的な数字はこれから付いてきますが、まずはイメージを掴んで下さい。


ポチッとお願いします

大谷翔平は何が凄いのか?

日本のプロ野球(NPB)、アメリカのメジャーリーグ(MLB)において投手と打者の両方で出場する、いわゆる「二刀流」と呼ばれる選手はほぼいません。少年野球のリトルリーグでは、プロに入るような子は皆んな「二刀流」をやっていました。高校野球でも中日に入った大阪桐蔭の根尾選手は、「二刀流」で頑張っていました。

レベルが上がるプロ野球の世界では、投手か打者か、どちらか1つに絞らないと十分に練習時間を確保できないので、満足のいく活躍ができないと言われています。NPBでもMLBでも多くの評論家が「二刀流」は不可能と言っていました。

大谷選手は、そんな環境下でまずは日本(NPB)で2014年と2016年に、「二刀流」で2桁勝利・2桁本塁打を達成しました。2016年は所属の日本ハムファイターズを日本一へと導びきました。投手としては日本人最速の165km/hの速球を投げ、打者としてはNPBで22本のホームランを打っていました。

NPBの実績を踏まえて、2018年から大谷選手はMLBのエンジェルスに入り舞台をアメリカに移したのです。ここでも多くの評論家が「二刀流」は不可能とまことしやかに叫んでいました。

超速ネット次世代AI Wi-FiはJ:COM NET

二刀流の難しさとは?

野球では投手(ピッチャー)と打者(バッター)でやることが違います。ピッチャーのボールを投げる動作、バッターのバットを振る動作は違い、両方やろうと思えば両方とも身に付けなければなりません。特にピッチャーは、野球の試合を左右する重要なポジションです。

そう考えれば「投手か野手、どちらかに専念してどちらかの練習を多く積んだほうが、両方やるよりいい結果が出やすい」と多くの選手が考え、実際にそのとおりにしています。チームとしても、特に投手は分業制が発展しており、身体的にも肩と肘は消耗品と思われているので、扱いには十分すぎるくらい気を付けています。

ピッチャーというのは守備の要です。ここが崩れると立て直しがききません。投手が野手として出場すると、その分負担が増え、怪我のリスクが高まります。また、コンディションの問題から監督のストップがかかる場合というのも考えられます。そのため監督から見れば、デメリットの方が大きいように見えます。

多くの監督が貴重なピッチャーの戦力が減ることを嫌って、二刀流をさせることには消極的です。

そういう環境で二刀流をやらせるというのは、大谷選手の能力に魅力を感じ、監督およびその周辺のスタッフが惚れ込んでいないと出来ないことだと思います。また、大谷選手にとっても常に結果を出し続けないと継続できないものだと思います。

二刀流でのベーブ・ルースとの成績比較

前述したように元祖二刀流のベーブ・ルースとの成績比較をしてみたいと思います。

<ベーブ・ルースの成績> 1916~1919:ボストンレッドソックス

ベーブ・ルースが二刀流でプレーした1918年は現行(1957年~)の規定投球回はクリアも390必要な規定打席には382で及ばす。1919年は規定打席は達していたが138イニング必要な投球回が133回1/3だった。

 しかし、当時の規則に当てはめれば1918年が95試合出場&18完投、1919年は130試合&12完投で両年ともクリア。当時発行されていたガイドブックのランキング表に、ともに掲載されている。

ベーブ・ルースはボストンレッドソックス時代は投手を中心に行い、ヤンキースに移籍すると投手よりもバッティングを中心にするようになりました。

【博多久松】九州・博多の美味いものを取り揃えています!

大谷選手の成績

 

*大リーグの規定投球回数は試合数と同じ162回、規定打席数は試合数の3・1倍の502打席(現在の規定1957年~)

 2022年の大谷選手に関しては、データサイトのベースボール・リファレンスなどが、昔の規定を無視して、現在の規定(1957年~)に当てはめた上での、1903年以降初の快挙・規定打席&規定投球回同時クリアということになります。

数値をもって比較すると、ベーブ・ルースはピッチャーとしてもきっちり20勝以上あげており、当時は先発完投型でしたので、完投数もすごいです。また、規定打席、規定投球回数もわずかな差であることが分かり、偉大な選手であったことが再認識されました。

まとめ

大谷選手の二刀流の挑戦は、このようにベーブ・ルースとの成績比較を行うと尚一層困難さが浮き彫りになってきます。

今は孤高の一人の状況ですが、この頂が高くなればなるほど次に従うものの励みになると思います。

我々ファンの一人としては、どうか怪我や健康に気を付けて一日でも長く今のパフォーマンスを見せてくれることを祈念します。

頑張れ、大谷ユニコーン!