シニア世代 好きな事 料理

今日の晩御飯 自分で作ってみた(スープカレー)

スポンサーリンク

先日、朝のテレビ番組で簡単にできるスープカレーを紹介していました。

たまに気が向くと単品のメニューを作ることがあります。今回は何故かスープと言う言葉に反応し、自分で挑戦しようと思い立ちました。

定年後の楽しみの1つに、“上手そうなものを自分で作る” を考えていたので、早速チャレンジです。

ヒロジー

自分が料理の手順を参考にしているのは、YouTubeなので今回のスープカレーもYouTubeで探しました。数多くありましたが、贔屓にしている「リュウジのバズレシピ 至高のスープカレー」を参考にしました。酒を飲みながらの料理なので、適当に力が抜けていい塩梅です。

シニア・お小遣い稼ぎランキング
ポチッとお願いします

まずは材料準備です

使う材料は、下記になります。家にある物とない物を判断して、ない物は補充します。

<スープカレー用>

材料名重さ備考
鶏もも肉    300g
手羽元   4本今回はなし
ニンニク15g(2~3房)
生姜      15g
玉葱       1個(250g)
トマト缶     1/2缶半分に分けづらいので1缶使用
オリーブオイル 大さじ3
塩胡椒     適量
カレー粉    大さじ1と半分SBの赤缶使用
コンソメ    大さじ1 鶏ガラ粉末使用
バター     40g 未使用(使うの忘れた)
水       600cc

<トッピング用の野菜>

  • ナス
  • ピーマン
  • パプリカ
  • かぼちゃ 各種適量
  • オクラ、グリーンアスパラなども良い

<仕上げ>

 *味を確認しながら追加する

  • ハーブソルト 小さじ2
  • 追いカレー粉 大さじ1

☆彩りで乾燥パセリもあり

マイナビふるさと納税

いざ調理

<スープカレー>

  1. ニンニクと生姜を、みじん切りにする
  2. 玉葱もみじん切りにする
  3. 鶏もも肉は、少し大きめにカットする。塩胡椒で下味をつける。
  4. フライパンにオリーブオイルを敷き、鶏もも肉を皮が下に向くようにフライパンにいれる。鶏ももの皮が焦げ、油がにじみ出ます。ここで、一旦鶏もも肉を引き上げます。
  5. 次にその油の中に、みじん切りにした生姜とニンニクを炒めます。色が柴犬色に変わり香りが立ち始めだします。
  6. そして玉葱をフライパンに投入し、炒めます。色がきつね色に変わった後に、トマト缶を投入します。後で水を加えるのでトマト缶は1缶丸ごと投入しました。コンソメの粉末とカレー粉を投入します。
  7. 次に水600ccを注ぎます。
  8. 鶏もも肉を戻し、一緒に煮込みます。その時にローリエなどがあっても香り付けにいいかもです。(自分はなかったので入れていません)
  9. 約20~30分煮込みます。煮立つと弱火にします。
  10. 仕上げに、ハーブソルトで味を調えて、追いカレーとしてカレー粉を追加する。
スポンサーリンク

<トッピング用の野菜>

  1. ピーマン、カボチャなどの種とワタは取り除きます。
  2. 棒状に切り分ける。
  3. 各種野菜を焼いて柔らかくする。少し多めのオリーブオイルで揚げ焼きをするのもいいです。(自分はここで失敗して香ばしくできませんでした)

上の写真は、今回のものとは違います。写真にとるのを忘れていました。エビはありませんがスープの色は一緒ですね。

<仕上げ>

スープ皿にスープカレーを入れ、トッピング用の野菜を3個ぐらい上に乗せる。別の皿にご飯を入れます。

ご飯をスプーンに乗せ、スープカレーに付けて食べます。

お味は?

カレーと言うよりも、トマト缶を1缶使ったこともありコクがあって美味しいスープができた感じです。見た目は、トッピング用の野菜が上手くいかなかったので、味も外観もイマイチでした。

しかし、褒められたことが無い嫁さんに「美味しかった」と言われたのが一番嬉しかったですね。本人が上手いと感じられれば良いと思っていましたが、褒められるとまた格別ですね。

珈琲器具からキッチン用品まで豊富に取り揃えています【HARIO NETSHOP】

まとめ

自分としては、失敗ですね。あと30分、いや1時間あればトッピングもゆっくり火入れができるので見た目も味も整ったのではないかと思います。

素人のやることは、想定している時間よりも1時間前ぐらいから始めるのが良いようですね。

カッコよくチャッチャとは出来ないので、ゆっくりと納得がいくようにやっていく方が良さそうです。

次回は何に挑戦しようかな!

-シニア世代, 好きな事, 料理